上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
月・「ダイヤのA」「美少女戦士セーラームーンCrystal」
火・「黒子のバスケ」「響け!ユーフォニアム」
水・「銀魂」「英国一家、日本を食べる」「俺物語!!」
木・「NARUTO-ナルト-疾風伝」「パンチライン」「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続」
金・「ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース エジプト編」「暗殺教室」「長門有希ちゃんの消失」「食戟のソーマ」
土・「終わりのセラフ」「プラスティック・メモリーズ」「うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEレボリューションズ」
日・「アルスラーン戦記」「攻殻機動隊ARISE ALTERNATIVE ARCHITECTURE」「山田くんと7人の魔女」「血界戦線」「グリザイアの楽園」
計22本!
冬時期と比べると、-3本となりました。
今期はテレ東の深夜アニメ枠が全滅という事で、若干減ったのかなと思います。
枠の増減はこれまでもありましたが、ここまで綺麗になくなるとは予想だにしませんでした。
U局が充実してるとはいえ、やっぱりテレ東に深夜アニメがないのは寂しいので、来期以降の復活を願っています。
それでは、皆さんもより良いアニメライフをお過ごし下さい。
長年続けてきた新作アニメレビューですが、昨年の更新をもって終了しようと思います。
理由としては、作文に時間が掛かる事&Twitterの利用が中心になってきた事ですね。
アニメ自体への関心が薄まりつつある事もあるのですが、Twitterでのつぶやきで、ある程度の表現欲求は満たされる事もあり、ブログ制作へのモチベーションを持てなくなってしまいました。
これ以上続ける事はストレスにしかならないので、思い切って止める事にします。
ただ、長年のアニメ視聴の記録をここで終えるのも勿体ないので、視聴スケジュールぐらいは残しておこうかなと。
まぁ、これもいつまで続くかは分かりませんけどね。(汗)
さて、それでは視聴スケジュールの発表です。
月・「ユリ熊嵐」「弱虫ペダル GRANDE ROAD」
火・「黒子のバスケ」
水・「ガンダムビルドファイターズトライ」「寄生獣 セイの格率」
木・「NARUTO-ナルト-疾風伝」「SHIROBAKO」「東京喰種√A」「冴えない彼女の育てかた」
金・「アイドルマスター シンデレラガールズ」「ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース エジプト編」「ガンダム Gのレコンギスタ」「暗殺教室」「デス・パレード」
土・「デュラララ!!×2 承」「アルドノア・ゼロ」
日・「ダイヤのA」「七つの大罪」「純潔のマリア」「ローリング☆ガールズ」
計25本!
秋時期と比べると、+3本となりました。
あー、やっぱりこうして比べると、抱え過ぎかどうか確認出来るので良いですね。
まだ様子見してる作品もあるので、これは一応(仮)という事でw
修正しました。
計20本となります。
今期の印象としては、格差を感じました。
ビッグタイトルが多い反面、質の低い萌えファンタジーバトルみたいな作品も量産されてたなと。
あ~いう、いかにもラノベ原作な作品って、いつの時代も作られ続けているけど、本当に見てる人いるんですかね?
自分が加齢して脱落したって事は重々承知してるんですが、それでも、魔法と剣とファンタジーみたいな作品が何本もある現状には違和感を感じざるを得ません。
それでは、皆さんもより良いアニメライフをお過ごし下さい。